差し歯
クラウンとは?
歯を交換または強化するために使用される固定人工歯。強度と美しさを生み出すために、すべて金属、すべてセラミック、または金属とセラミックの両方で作られます。
セラミック(磁器)のクラウンは、色と輝きがガラスに似ています。天然歯に近い強くて耐久性もあります。
セラミックをお使いいただくと、硬さ・白さ共に自然な仕上がり、金属アレルギーの方もお使いいただける、仕上がりのクオリティ等様々な利点があります。耐久性は半永久ですが、強い衝撃によりは破損が生じる場合もあります。審美治療とは歯科治療により歯の形成・ホワイトニング等美しい歯並びには欠かせない治療です。最先端のホワイトニングやポーセレンセラミックのクラウン技術により、治療回数も痛みも少ない治療で、自信のある笑顔を取り戻せます。

いつクラウンを被ればよいですか?

詰め物の代わりとして:虫歯や亀裂が象牙質の幅の半分を超えている場合に使用します。残っている歯髄は非常にもろいため、さらに損傷を受ける可能性があるため、歯を被せる必要があります。

ひび割れた歯・折れた歯:噛むときに痛みを引き起こすほど歯がひび割れたり壊れたりした場合、この咀嚼による圧力が亀裂に入り込み、歯が砕けられるような感覚を引き起こします。クラウンは歯を覆い、口全体に圧力を分散して痛みを軽減します。

歯の過度の劣化:歯の劣化は、食いしばることや、歯がすり減るまで歯をすりつぶすことによって引き起こされる場合や、不適切な治療によって引き起こされる場合があります。酸を多く含むものを食べることによっても歯が悪化することがあります。

小さすぎる歯など、歯の形を修正したい:隙間や歯の色など、歯の形は見た目や美しさに影響するため、不満を抱いている方のため、クラウンは効果的で強力かつ自然に美しい方法となります。

その他: 根管治療後にクラウンを作成したり、歯がぐらついたりした場合など、口の中に生じた隙間を埋めるために使用し、クラウンはいくつかの歯の上にかぶせられます。歯を強くするために歯と歯を繋ぎます。
クラウンのメリット
- セラミッククラウンやセラミック・メタルクラウンは、歯の形や色を修正し、天然の歯に近い美しい歯に仕上げることができます。
- クラウンは、広範囲の虫歯がある歯、根管治療を行った歯、または大きな詰め物がある歯の骨折を防ぐのに役立ちます。
- クラウンは通常の詰め物より強度が高いです。
- しっかりと装着できるので、入れ歯のように出し入れする必要がありません。

IPS Empress® System Nothing is as valuabel as the original
15年以上前に開発され、世界でもっとも利用されている高品質の素材です。セラミックエンプレスで作られています。
- 6-year survival rate of 98.8% for veneers (IPS Empress®) M. Fradeani Int J Preriodont Rest Dent 1998; 18: 217 – 225
- 6-year survival rate of 98.8% for veneers (IPS Empress®) D. Edelhoff et al Dtsch Zahnarztl Z 55 (2000) 5
- 6-year survival rate of 95.5% for inlays/onlays (IPS System®) C. Lehner, S. Studer, U. Brodbeck, P. Scharer Acta Med Dent Helv 1998; 3: 137 - 146
上記より、IPSエンプレスの5年後の定着率は95%といわれています。最も強度が強く色も透明な、差し歯に最適な素材です。
なぜバンコクスマイルマロデンタルクリニックでのクラウンなのですか?

奥歯や長いブリッジの金属素材が気になる方はジルコニア!
ジルコニアは被せ物に利用される最も強度の強い素材です。特に奥歯や歯軋りをする方にはジルコニアをお勧めします。前歯で使用するセラミックよりも強度が強く、奥歯の被せ物に最適な素材です。当院ではCERCONジルコニアを使用しています。
バンコク スマイルマロ デンタルクリニックでは、経験豊富な専門歯科医師チームによる治療を行っております。当院では社内に歯科技工所もございます。当院の歯科医師は歯科技工所の技師チームと緊密に連携しています。美しく、高品質で、患者様に最適なクラウンをお届けすると確信できます。
治療例






Prosthodontics (Crown, Bridge, Denture)
(per tooth)
(per tooth)
(per tooth)
(per tooth)
Resin-Base Partial per jaw
7,000
Per Danture
18,000
Per Danture